■2種類以上のフォントを組み合わせることも出来ます。(追加料金なし)
|
|
■001 明朝体W3 |
 |
■002 明朝体W5 |
 |
■003 明朝体W7 |
 |
■004 明朝体W9 |
 |
■005 ゴシック体W3 |
 |
■006 ゴシック体W5 |
 |
■007 ゴシック体W7 |
 |
■008 ゴシック体W9 |
 |
■009 細丸ゴシック体 |
 |
■010 中丸ゴシック体 |
 |
■011 太丸ゴシック体 |
 |
■012 中楷書体 |
 |
■013 太楷書体 |
 |
■014 教科書体 |
 |
■015 新宋体 |
 |
■016 魏碑体 |
 |
■017 痩金体 |
 |
■018 行書体 |
 |
■019 祥南行書体 |
 |
■020 隷書体 |
 |
■021 唐風隷書体 |
 |
■022 勘亭流 |
 |
■023 相撲体 |
 |
■024 康印体 |
 |
■025 古印体 |
 |
■026 まるもじ体 |
 |
■027 ブラッシュRD |
 |
■028 ブラッシュSQ |
 |
■029 流隷体 |
 |
■030 フリー流葉 |
 |
■031 綜藝体 |
 |
■032 POP1体 |
 |
■033 POP2体 |
 |
■034 POPクリップ |
 |
■035 POPコーン |
 |
■036 POPステンシル |
 |
■037 クラフト遊 |
 |
■038 クラフト墨 |
 |
■039 風雲体 |
 |
■040 麗雅宋 |
 |
■041 ウインS7 |
 |
■042 ウインS10 |
 |
■043 ウインZ10 |
 |
■044 筆文字1 |
 |
■045 筆文字2 |
 |
■046 筆文字3 |
 |
|
|